生徒さんや保護者の皆さんのおかげで、まだまだ未熟ですが成長することができたと思います。
香川 享子 先生
西深川教室
Q1たくさんある英語教室の中でECCジュニアを選び、長く続けている理由は?
ECCで教えたいと思った理由の一つでもありますが、教材がとても充実している点です。教室で使うものはもちろん、ホームワークとして自宅で使うものも、子どもたちが興味をもって長く学習できるようにとても良く作られていると思います。また、研修で一緒だった同期の先生や、教室をはじめてから知りあった先生方からアドバイスをもらったり相談にのってもらったり、本当に支えてもらうことが多く、今も続けられていると思います。
Q2「ホームティーチャーになって良かった!」と実感するのはどんな時?
生徒さんが毎週元気に教室に来てくれることです。長年教室をしていればあたり前のことのようになりがちですが、そんな日常にとても嬉しい気持ちでいっぱいになります。もちろん、定期テストや資格試験、弁論大会など結果を残している姿を見るのも嬉しいし、ここでは言い尽くせない程、とにかくたくさんあります!
Q3教室を開設する前不安に感じていたことは?
生徒募集については、センターの皆さんが広告を投下する地域やタイミングなど、とても丁寧に教えてくださり、少しずつではありますが問い合わせをいただけるようになりました。そして何年か経つと、在籍されている生徒さんがごきょうだいやお友達を紹介してくださり、情報を自然と広げてくれました。
収入も少しずつ増えていき、今はセンターや生徒さんに感謝しかありません。
Q4ホームティーチャーになってからの変化は?

この仕事をする前は人見知りなところがあり、なるべく人と接しないようにしてきました。しかしホームティーチャーになってからは「人見知りだから…」という言い訳が通じるわけもなく、色々な方と接するようになり、人の温かさや思いやりをしることができ、本当に人が好きになりました。
生徒さんや保護者の皆さんのおかげで、まだまだ未熟ですが成長することができたと思います。