自分と同じ地元で育つ、将来を担う子どもたちの成長を見守り指導する、とてもやりがいのある仕事です。
長門 亜沙美 先生
山王中島教室
20代
Q1ECCジュニア教室に興味を持ったきっかけと、教室開設を決心した決め手は?
私は英語と子どもが好きなので、どちらにも携われる英会話教室の先生という職業はとても魅力的なお仕事でした。たまたま見つけたホームティーチャー募集広告を拝見し、とりあえず説明会に参加し話を聞いてみようと思ったのがきっかけです。
教室開設の決め手は、教室運営は未経験で不安も大きかったのでECCジュニアのネームバリューとバックアップ体制で決めました。
Q2ホームティーチャー説明会に参加された時の印象は?
センターの方々の丁寧で親身な対応に信頼感を感じ、安心して開講出来そうだと思いました。
Q3教室を始めてから、生活の変化はあったか?
会社勤めとは一変した生活です。周囲の反応は応援してくれる声も心配の声も聞こえてきますが、結局は自分自身がどうしたいか、どうなりたいかが大切だと思っています。また、日頃から様々な事柄に触れ知識を深めるようにしています。
Q4これからジュニア教室の開設を考えていらっしゃる方へメッセージを!

自分と同じ地元で育つ、将来を担う子どもたちの成長を見守り指導する、とてもやりがいのある仕事です。これまでの様々な経験がレッスンや運営などいろんな場面で活きてくるのもこの仕事の魅力だと思うので、教育に携わってこなかった方でも挑戦することが出来ると思います。また分からないことなどがあればセンターに聞くことが出来るのでひとりではない心強さもあります。まずは行動してみることが何かのきっかけに繋がるはずです。