開講前の研修で、ECCスタッフや同期の先生など、自分以外の英語が好きな人たちと出会えたのも嬉しかったです!
井口 真理子 先生
落合小学校前教室
30代
Q1ECCジュニア教室に興味を持ったきっかけと、教室開設を決心した決め手は?
身近にホームティーチャーをされている方がいて、憧れていたことがきっかけでした。自分自身がECCに生徒として通っていた時の思い出が“楽しい”だったのでずっと興味はありました。私が子どもと遊ぶことと英語を学ぶことが大好きなので、得意分野を生かしてお仕事ができるのは、自分に合った働き方かもしれないと考えていました。自分が生まれ育ったこの地域で教室を開講できたらいいな、と思い決心しました。
Q2ホームティーチャー説明会に参加された時の印象は?
教材を見てとてもワクワクしました。自分が子どものころは中学校で“授業”としての英語から入ることも一般的だったので、説明会で幼児さん向けの教材を見たり、どんなレッスン内容か教えて頂いた時は、純粋に“楽しそう〜!”と感じました。説明してくれたECCのスタッフの方が話しやすい雰囲気だったのも安心しました。
Q3教室を始めてから、生活の変化はあったか?
教室を始めてからの英語漬けの日々と、効果的な宣伝活動(地域のニーズや、どのタイミングでどんなニーズがあるのか)など経営面の勉強が楽しいです。また、自分の周りに応援してくれる人たちがたくさんいることに気づき、自分に自信が持てるようにもなりました。
開講前の研修で、ECCスタッフや同期の先生など、自分以外の英語が好きな人たちと出会えたのも嬉しかったです!他の人に信頼してもらう為にどうすればよいか、日常での発言や行動にも良い変化が出てきていると思います。
Q4これからジュニア教室の開設を考えていらっしゃる方へメッセージを!

自信がなくても行動すれば、自信はあとからついてきます。応援しています!
ECCジュニアのサポートは万全なので、迷われている方でも、うまくいくと思います。ぜひ挑戦してください、と伝え背中を押します!